こんにちは坂本です。

最近めっきり寒い日が続いてしまって本格的な冬の訪れを感じますね。

そんな話の中突然ですが脱衣所に暖房器具はありますか?

うちはそんなのないよという方はちょっと耳を傾けてください。

 

冬の時期、暖房で暖かい居間などと暖房のない脱衣所や浴室との温度差が10℃以上になることはまれではありません。

このような温度環境下で入浴する場合、暖かい居間から寒い脱衣所や浴室への移動、そして熱い湯船への移動という小さな動きのなかでの急激な温度変化が短時間のうちに起こり、これに伴って、血圧の急激な上昇や下降が引き起こされます。

この血圧の急激な上昇や下降が冬の入浴中に起こる突然死の大きな要因となります。

 

たとえば、急激に血圧が上昇した場合は脳出血や脳梗塞、心筋梗塞などで死亡する恐れがあります。

逆に、急激に血圧が低下した場合は脳貧血を引き起こし浴槽でめまいを生じてけがをしたり、溺れたりする危険性があります。

このようなことが起こりやすいのが入浴時の温度差が大きくなりがちな12月、1月です。1年のうちで入浴中の突然死が最も増えるので特に注意が必要になります。

 

簡単に入浴に伴う血圧の変動を説明すると

1. 寒い脱衣所で衣服を脱ぐと、体から熱が奪われないように毛細血管が収縮し、血圧が上昇(↑)

2. 浴槽に入り熱い湯に触れると交感神経が緊張するため、血圧が急激に上昇(↑↑)

3. 浴槽内で肩までどっぷり湯に浸かると、水圧により心臓に負担がかかり、さらに血圧が上昇(↑)

4. その後、浴槽内で体が温まると血管が拡張し、血圧は急激に下降(↓↓)

5. 浴槽から上がると水圧がかからなくなるため、血圧は下降(↓)

6. 入浴後、脱衣所が寒いと温まった体が冷えるため、熱が奪われないように再び毛細血管が収縮し、血圧が急激に上昇(↑↑)

 

血圧の急上昇急下降が繰り返されます。

 

このような血圧の急激な変動を起こさせないためには居間と脱衣所と浴室の温度差をできるだけ小さくしておくことが大切です。また、ぬるめの湯加減でじんわり体を温めるのがいいようです。

1. 脱衣所に暖房器具を置くなどして、入浴前に脱衣所を暖かくしておく
➡居室と脱衣所との温度差をなくす。

2. 浴槽のふたを開けたり、服を脱ぐ前に浴室の床や壁に温かいシャワーをまくなどして、浴室を暖めておく
➡脱衣所と浴室との温度差をなくす。

3. 湯船に入る前に、手や足といった末端の部分からかけ湯をして、徐々に体を温めていく
➡ぬるめの湯でじんわり体を温める。

4. いきなり肩まで湯船に沈めずに、足からゆっくりと入り、徐々に肩まで沈めていく

5. 入浴時間は、ほんのり汗ばむ程度にする

6. 湯船から出る際は、急に立ち上がらずにゆっくりと立ち上がり、湯船から出る

7. 飲酒後の入浴は避ける

8. 入浴の前後にはコップ1杯程度の水分を補給する

 

こんな風に気を付けることによって気持ちのいいお風呂の時間のリスクを減らすことが出来ます。

これから先気温の低い日が続きますが少しでも寒いなと感じるようでしたら健康の為に脱衣所を温める習慣を作りましょう。

 

年末は12月30日(水)まで営業しております。

年始は1月6日(水)からの営業になります。

 

シニア専門トレーニング実施中

 

ANSからブログをご覧のあなたへ一度体験していただきたいキャンペーン

体験トレーニング

4,100円→2,050円

 

コンディショニング40分

4,050円→3,050円

 

 

コンディショニング・体験のご予約・お問い合わせはこちら

お電話 046-239-3503

 

営業時間

月曜日 10:00~19:00
火曜日 12:00~21:00
水曜日 10:00~19:00
木曜日 12:00~21:00
金曜日 定休日
土曜日 11:00~20:00
日曜日 定休日

 

隠れ家はこちらのゴルフ練習場にあります。

サンプラス杉久保スポーツガーデンHP

 

 フロント日記

本厚木、綾瀬、座間、寒川等からお車でのご来店をお考えの方へ

 

便利な大型無料駐車場がございますのでぜひご利用ください!
3+駐車場