体幹トレーニング第3弾
テイクバック・インパクト・フィニッシュの一連の動きで上半身を
安定させる腹筋はもちろん、股関節の動きに対しても重要な役割をもつ
骨盤周辺筋群、体幹周辺のインナーマッスルも同時に鍛えられます。
スタートポジション!↓この時お腹の力が抜けて腰が反らないようにします。
そこから両膝を抱えこむように腹筋の力で引きつけます↓
この動きを30秒間繰り返します
TRXをバランスボールにして行うとお家でもイメージがつかめますよ
試してみて下さいw
TRXゴルフトレーニング一覧
ゴルフバランスボールトレーニング一覧
1. 体幹!
こんばんは、
体幹トレーニング第3弾、勉強になります!
年齢を重ねて筋力が落ち、体幹が弱くなっているのが分かります。
自転車も体幹が重要なのでトレーニング方法を参考にさせていただいてま~す。
また明日も読ませていただきます!
http://ameblo.jp/superleggera/
2. こんにちは、
>神奈ポタ カズさん
いつもコメント&ペタありがとうございます^^
今回はゴルフトレーニングとしてご紹介させていただいておりますが、特にこの⑨のトレーニングは自転車の引き足のトレーニングとしても活用出来ますのでぜひ試してみて下さい^^
http://ameblo.jp/ebinans/