こんにちは!海老名のパーソナルトレーニング専門スタジオANSの川島です。
先日、加工食品ジャーナリスト中戸川貢先生の「現代の食事はミネラル不足」という講演を聞いてきました。
面白おかしく、しかもすっごいわかりやすくてとても楽しかったです^^
以前からコンビニ食などは食品添加物による健康被害が懸念されていたのは皆さんご存知だと思います。
化学調味料や保存料、着色料など・・・たくさんの添加物が入っていて、人体に影響を与えている事はこれまでと変わらないんですが、実はそれよりも怖い事実が潜んでいたみたいです。
それは・・・ミネラル不足からくる新型栄養失調!
例えば・・・コンビニ弁当などで1日分の食事をそろえるとしますよね。
3大栄養素と言われる炭水化物・脂質・タンパク質を考えてご飯ばかりではなくて肉や野菜なども考えて買いそろえるとします。
考えて買えばパッと見、それなりに見れる品ぞろえになるんですが、ここで3大栄養素から5大栄養素に拡げて考えてみるとどうでしょう?
5大栄養素は3大栄養素にビタミンやミネラルを加えた考え方です。計算上は肉や野菜が入っているのである程度摂れている筈!なんですが・・・
中戸川先生は以前に様々な食品の実際の栄養価の調査に関わっていらっしゃった方でして、そこで出た実測値は驚くべきものでした。
実は前述のようにコンビニ食を揃えたとしてもミネラルに関して言えば、これを下回ればいずれは病気になるかもしれませんよ?という必要量のだいたい3分の2程度しか含まれていなかったそうです。
原因はコンビニやファミレスやスーパーの惣菜の野菜は調理前に加工業者によって水煮にされて出荷されている為。
そこで捨てられる煮汁にこそミネラルは豊富なのに・・・もったいない(笑)
他にも、ミネラルの余計な消費につながる精製された糖や醤油などの調味料・油の話。
食べた物のミネラルを腸に吸収させずに排出させてしまうリン酸の話。
などなど
ミネラルも様々ですが、例えばうつ病、がんの増加、子供の発達障害や自閉症の増加などはミネラル不足が関係していると言われていますね。
対策としては
・基本手作り!野菜は煮汁は使えるものはスープなどにする。蒸し料理は最高^^
・スーパーの野菜コーナーにある一人分に分けられた野菜セットなどは要注意
・上白糖や三温糖は避けて粗糖、甜菜糖、きび糖、黒糖を使う
・サラダ油は避けてヴァージンオイルを使う※ただしミネラルが多いと酸化が早いので小さいサイズで買ってできれば1月以内に使い切る
・ポリリン酸やプロリン酸などのリン酸添加物に注意
などです^^
終わったらあっという間の中身がぎゅっと詰まった2時でした^^